和歌山県AT連絡協議会出席につき28日(金)は18時30分で受付を終了します
患者様 各位
いつもご来院いただきありがとうございます。
私個人が所属している和歌山県AT連絡協議会の会議が3月28日(金)に開催されるため、28日の金曜は受付時間を18時半までとさせていただきます。
和歌山県AT連絡協議会というのは、主に和歌山県の国スポ(旧国体)の競技報告や、和歌山県の各種大会の処置件数などの報告や、トレーナーに必要な研修等を行う団体で、県と連携してトレーナー活動を行うPTや柔道整復師は全員所属しています。
ちなみに今回は競技報告の他、TUE申請についての研修もあります。
TUE申請とは治療使用特例(Therapeutic Use Exemptions : TUE)の略で、『禁止物質・方法』を治療目的で使用したいアスリートが申請して、認められれば、特例としてその『禁止物質・方法』が使用できる手続きです。
TUEが認められなかった場合はその『禁止物質・方法』の使用を続けることは、アンチ・ドーピング規則違反となります。
その他、最近でいえば救急救命やAEDの講習、頭部外傷、脳震盪の際の対応などでしょうか。
実は所属して10年になりますが、普段は大体、土曜や日曜日に会議があるので、受付時間に影響ないのでこれまで協議会について、HPで触れたことはあまりなかったんですが、今回は平日ということで受付時間の変更がありますので、ご話させていただきました。
受付時間変更の件、
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
=============================================
病院関係者や学校関係者の方、その他測定会や相談会をしたいというそのようなご依頼ありましたら当院に一度お問合せ下さい。
24時間いつでも僕のiPhoneにすぐに届くようになっています。
寝ているとき以外はすぐに目を通します。少々お時間頂きますが、即日返信させていただいております。
和歌山県の医療従事者で唯一のA級ライセンスを持つフットケアトレーナーの院長もしくは美容鍼灸担当の女性鍼灸師が対応します。
インソールの問い合わせ、作製依頼、美容鍼のお問合せが多く、特に美容鍼は2、3週間以上先までご予約が埋まっており、必ずお電話にて確認が必要です。
美容鍼・巻き爪ケア・インソールの詳細は美容鍼専門HARISTEのHPからもご覧ください。
« インソールの微調整 |