ホーム >
鍼灸治療
鍼灸治療
鍼灸治療
鍼治療

投薬せずに患者の身体の患部またはその周辺に鍼を刺し、刺激を加えることで痛みの抑制を図り、治癒能力や免疫力、鎮痛効果を高めます。
電気鍼

皮内鍼

小児鍼




灸治療

免疫力を高め、虚弱体質、関節痛、内臓不良、喘息など
様々な症状に有効です。
透熱灸

間接灸

鍼灸治療の健康保険適応の疾患
神経症 | 例えば坐骨神経痛など |
リウマチ | 急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの |
五十肩 | 肩の関節が痛く腕が挙がらないもの |
頸肩腕症候群 | 頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの |
腰痛症 | 慢性の腰痛、ギックリ腰など |
頸椎捻挫後遺症 | 頚の外傷、むちうち症など |
※その他これらに類似する疾患など
上記の疾患については医師の同意があれば健康保険が使用できます。
病院等での医師の同意を行ってて頂くと施術料の負担を抑えられます。
取扱いの手順は複雑ではありません。安心して通院し鍼灸治療を受けていただけます。
施術料金の目安について ・ 鍼灸保険の取り扱いについて
