ホーム > 脚光と日光

脚光と日光

2025年06月05日(木)1:10 PMお知らせ,ケガについて,ブログ,患者さんの話

こんにちわ、ブログの時間です。

 

先日から通院していた子たちから続々と総体の結果が届き始めています。悔しい思いをした子もいれば、優勝してインターハイへ行く子もいます。

 

一昨日来た高2の子、3月から通院している子ですが、決勝で姉妹対決してお姉ちゃんに負けたそうです。お姉ちゃんも当院に通院しているので、僕としては複雑でした。優勝しちゃうと、種目を書くとわかってしまうので書きませんが、メジャーな競技です。

 

また、先日ブログでも紹介したサッカーの中学生の子、無事に勝って淡路島で一泊したそうです。

 

そして、翌日は1-0で滋賀県1位のチームに勝ったそうで、しかも決勝点を決め、その日はヒーローでした!!と嬉しそうに月曜に話してくれました。

 

そんなヒーローにはなったことないんで、めちゃくちゃ羨ましいです。そんな脚光を浴びてみたいもんです。笑

 

そういえば脚光でなく、日光を浴びすぎて薄くなって、先日ポスターを替えた話を下記のブログで書きました。

昨日の骨折の患者さん

 

今度はエコーのメーカーさんが新しいポスターを持ってきてくれましたので入れ替えました。

だいぶ薄くなってたんですね。こんなに薄いと痛みの原因探しにくそうです。笑

 

これではっきり探せそうなポスターになりました。

怪我以外も紫外線とも戦います。

 

 

 

==============================================

 

病院関係者や学校関係者の方、その他測定会や相談会をしたいというそのようなご依頼ありましたら当院に一度お問合せ下さい。

僕の自治体での講演会の模様はこちらから

保育園での講演会の模様はこちらから

 

24時間いつでも僕のiPhoneにすぐに届くようになっています。

 

お問い合わせはこちら

 

寝ているとき以外はすぐに目を通します。少々お時間頂きますが、即日返信させていただいております。

 

和歌山県の医療従事者で唯一のA級ライセンスを持つフットケアトレーナーの院長もしくは美容鍼灸担当の女性鍼灸師が対応します。

インソールの問い合わせ、作製依頼、美容鍼のお問合せが多く、特に美容鍼は2、3週間以上先までご予約が埋まっており、必ずお電話にて確認が必要です。

 

美容鍼・巻き爪ケア・インソールの詳細は美容鍼専門HARISTEのHPからもご覧ください。

 



«   |  

月別ブログ

リンク

bonbone