今年最初のインソール作製
2015年01月12日(月)1:26 AMオーダーメイドインソール,ケガについて,ブログ
こんばんわ、今日3本目のブログの時間です。
先ほど書いた2つのブログは
面白おかしいブログでしたが、今回は真面目なブログです。
先週月曜から2015年の診療が始まり、
とてもたくさんの新規の患者さんに来ていただきました。
年末年始、大晦日や元旦に痛めてしまい、
5日になるのを待ってくださっていた方が多かったのが印象的でした。
正月休みでほとんどの医療機関が閉まっているあいだ、
いくらでも検索する機会があったと思いますが、
数ある中で当院に来ていただき
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
感謝と同時にきっちり治していくぞ!
という決意がさらに強くなります。
嬉しかったのが年末の際に来院された
腰痛や五十肩(両方とも他院で改善されず)の方が
年末に行なった鍼灸治療でとても良くなり
年末年始は快適だったと、言っていただいたことでした。
腰痛のかたは急性、五十肩の方は慢性疾患で自費、
こんな改善されるならもっと鍼灸治療を受けたいということで
ドクターに鍼灸治療の同意をいただいて
健康保険でさせていただくことになりました。
また、
すでに足の相談も数件頂いており、
早速週明けの火曜日は
今年最初のオーダーインソールの作製をします。
この方はモートン病の症状を訴えており、
歩行もままならない状態です。
しっかり改善できるよう
良いモノ造りをしていきたいと思います。
そうそうホームページには載せていませんが、
僕のiPadにはたくさんのインソール作製前と作製後の
歩行のビフォーアフターがあり、どんな素人目で見ても、
明らかに改善されているのが分かる症例があり、
公開OKの症例は希望あればお見せしますのでお申し出ください。
お電話で治療のことや往診・インソールの問い合わせの際は
ホームページを見て・・・とお伝えください。
ここ最近はインソールの問い合わせ、作製依頼が多く、
必ずお電話にて確認が必要です。
073-433-1556
雄湊 畠中整骨鍼灸院フェイスブック
https://m.facebook.com/Onominato.Hatakenakahonetugi
雄湊 畠中整骨鍼灸院の口コミ
http://s.ekiten.jp/shop_2530816/
《アクセス》
和歌山県庁から西へ200m
紀和塗料さんのある信号を右折すぐ!
《診療時間》
AM 8:00~12:30
PM15:00~19:00
《休診日》
土曜午後 日曜・祝日
《電話》
073-433-1556