京都・錦市場に行ってきました。
前回までの続き
さて、京都と言えば新京極。
新京極といえば錦市場ですね。(ほんまかいな)
食べ歩き最高です。
カラフルな屋根が特徴的な錦市場商店街です。
僕の幼い頃からの両親との思い出のコースです。
早歩きの父の背中を追って
家族みんながついていく、
そんな京都の思い出です。
今はその道を自分の家族と歩いています。
みんなでタコ食べました。
うずらのたまご入りのタコです。
この魚の串は大人だけで楽しみました。(笑)
両親が京都に来たらお土産でくれる
サバの丸焼きを、今回は両親に逆にお土産に購入。(写真撮り忘れ)
そして、
なぜか漬物屋の店先で、
外国人観光客向け(おそらく)のオレンジ生ジュース、
(だって英語表記の看板だから)
それを子どもたちが興味津々で見つめる。
漬物屋の3代目が始めた新しい商売なのか。(全部妄想)
飲みたいというので買ってみた。
飲んでみた。
すると、、
こんな感じ↓↓↓
まぁ、そうなるわな。爆笑
お電話で治療のことや往診・インソールの問い合わせの際は
ホームページを見て・・・とお伝えください。
ここ最近はインソールの問い合わせ、作製依頼が多く、
必ずお電話にて確認が必要です。
073-433-1556
雄湊 畠中整骨鍼灸院フェイスブック
https://m.facebook.com/Onominato.Hatakenakahonetugi
雄湊 畠中整骨鍼灸院の口コミ
http://s.ekiten.jp/shop_2530816/
《アクセス》
和歌山県庁から西へ200m
紀和塗料さんのある信号を右折すぐ!
《診療時間》
AM 8:00~12:30
PM15:00~19:00
《休診日》
土曜午後 日曜・祝日
《電話》
073-433-1556
« テニスシューズにインソールを | 肩関節脱臼のリハビリ »